彼のエビへの執念には尊敬の念すら覚えます。
ちなみに、翌日ダンナ様は気合で
熱を下げて会社に行きました。
ハリネズミとダンナと嫁のだらだらとした毎日。
彼のエビへの執念には尊敬の念すら覚えます。
ちなみに、翌日ダンナ様は気合で
熱を下げて会社に行きました。
なにこのバカップル。
生きたいように生きる
奥様の真骨頂。
奥様はお風呂で新聞を読むのが劇的に下手です。
ダンナ様はすごくウマイので、なんか悔しい。
タオルを持ち込んだりして修行中して
ますが、タオル持ち込みは邪道らしいよ。
奥様がそんなに憎まれていたなんて!(笑)
ダンナ様に事前にリサーチしたところ「苦いのとお酒入りはイヤ。
普通の板チョコでいい」と言われ、どのチョコを買うかイマイチ決まらず。
ダンナ様がいつも食べているチョコをたくさん買ってみました。
それで良かったっぽいヨ。夜は魚が美味しいと評判の居酒屋で腹一杯に。
ダンナ様至れり尽くせりなバレンタイン。
タンブラーは売り切れのお店もあると聞いて
少し焦ったけど、無事ゲットできました! ウレシー!!
1から10まであったとして、そのうち7までの
スパンで回している感じ。残り3も着ていただきたい。
最近は、ギリギリまで補充をしないというテクを身につけました。
機嫌が悪い時は、ほっとくのが一番なわけですヨ、お互いに。
結婚して7年目ともなると、さすがに絡んでもいい時とダメな時の
判断がつくようになりました。たまに判断ミスしますけど(笑)。
奥様はなにかしてほしいお年頃なのだよ。